1/10(木)始業式 はごいた・なわとび・ドッジボール… リズム体操の後 園庭で始業式 明けまして おめでとうございます 良い年になりますように! 挨拶の後はマラソン 年長組は外側…桜の木にも藤の木にも 挨拶をしながら …みんな速い… 今日は…席替え かるた取り 今年の抱負? 年長組のグループ名は6文字! もう帰り…また明日! 登園時 みんなが丁寧に挨拶をしてくれました 感激しました 最終学期です 気持ちを引き締めて頑張ります! 今日の感銘「一日が一生の縮図」by呉地 ・・・『修身教授録』より 1/11(金)年中スイミング 年長組が身体測定をしました 大きくなったね! 庭ではドッジボール ひよこさんも参戦! 転入児さん・新入園児さんも慣れてきたかな?! 人だかり…職人技の見学? 子ども達から スクール長に新年の挨拶!感激… 欠席者も不参加も少なくスタートしました 年長さんの背筋…! 新しい友だちを迎えたひよこ組の…RV 6文字のグループ名決まったかな? スイミングの欠席者はダンボール遊び あら!ラッキー もちろん…後日活動を計画をしています 今回は2人に1本のダンボールカッターを用意しました 予想以上に集中し 予想以上の作品(?)が! 絵手紙:冬休みに何してた? ゲーム…いいえ!感動的なお喋りでした 園生活最後の冬休み… 今日の体育館は2クラスだけ(写真を撮りそびれました…) ダンボールあそびの作品「BBQコンロ」 今日の感銘「読書は…心の食物」by梅田 3学期が始まったのに…連休 休みの間 教員はピアノの練習! 家では…ジャビットくん危うし! (ジャビット君…頂き物です まだあります…欲しい方はお声掛け下さい) がるる〜っ! 1/15(火) 氷!発見 「あれ!?今日は火曜日だよ?」 月曜日のように園庭でリズム体操〜マラソン お日さまが味方! 年少・中組は各教室で身体測定をします 大きくなったね! ひよこさんの のれん作り 体育館では年長組が劇あそび 夢中になり過ぎて写真は一枚もなし… 活動が終わっても教室に帰らない子がひとり…片付けを終えた担任を待って 「変だな〜と 思うところがひとつあるんだ… 〜が〜するところなんだけどね…」 活動が終わっても 終わりません 教室に戻ったらみんなに言ってみようね 明日が 楽しみ… 今日の感銘「人生の意義は、自分の生涯の歩みが、自己の職責を通して、どこまで…役に立ち得るかということ 」by田中 1/16(水)年少スイミング たまごビクス♪ 今日もたくさん動いて!たくさん笑ったかな!? スイミングの欠席者…みんなの手は魔法の手! まずは音!ゼロからの出発… もじことば遊び:ま行 発明家たち…廃材のご協力に感謝 のれん作り 「絶対当たってない!」ちょっとしたもめ事も… 今日は体育館で4クラスが劇あそび 午後からは課外スポーツ 今年初めて赤尾先生と会いました 膝を再手術した赤尾先生に 新年の挨拶 そしてお大事に…と子ども達から 「6場面作ろうよ 〜して〜して…」予定は5場面(それは壁面にする?) また違うクラスでは「最後まではしないよね…」とても間に合わないと思ったのでしょう 子ども達に学びながら…言葉だけではなく真実として そんな日々の難しさを痛感しながら 今日の感銘「真面目ということは…力の全充実であり、全力的生活…」by竹内 1/17(木) 朝目覚めてびっくり! 日陰だけの雪… 今日はママsさん ありがとうございます 今日は『劇の小道具作り』でした! とっても助かります 感謝・感謝… 次回も是非! お待たせしました!クラス単位のダンボール遊び 担任は高熱のため欠勤…こんなに夢中な姿を見られないなんて… ひよこ3組の塗りたくり?線あそび? 腕をぐるぐる!開放感を味わえたかな… 劇の表現を深めたくて 劇に登場する動物の動きをDVDで観察…あの手この手… 年中組のもじことば遊び 年中:バクダンゲーム 年長:ドッジボール 今日も 劇あそびは続いています 子ども達の想いと担任との想いの差を埋めるべく… 泣き笑いの試行錯誤 今日はうめ組の担任が欠勤し サポート(今泉)が代わりました 空気が冷えています どうぞ体調管理を十分になさって下さい 今日の感銘「年と共にしだいに忙しくなる…責任のある忙しさが加わる」by菅野 1/18(金)年長スイミング ベルマークさん ありがとうございました …残り僅かですね… トランポリン1台と板のトランポリン(?)が増えました 「初めて2重とびが出来ました!」喜んだのは担任… 板台で跳ぶと なわとび名人!! 外から帰ったひよこさん やっぱり火が暖かい… ありがとう!雑巾干し 今年初のスイミング…挨拶できたかな? 不参加者はほぼいつも通りの人数…欠席者も多くありません 健康! 担任に「早く元気になってね」きっとみんなのパワーが届いています 「ゾウさんの友だち」がお腹がすいちゃったんだって…食べ物を描き加えています 画板の掃除もお手の物! スイミング欠席者は事務室ののれんを作ってくれました 午後の年長組 年中組 2クラスのリレー 紅チームの勝ち! 「同じ」はどこにもない 「〜ちゃん いいよ!」子ども達からの声 繰り返しても「練習」ではありません 音楽の捉え方と 保育への姿勢が 子ども達の姿になって現れる…劇あそび 日々の課題を抱えつつ 週末を迎えました 今日の感銘「現在の生活を深めるというのは…まず相手の気持ちを察することから…」by水戸 * 自分がこれまでたどって来た、あらゆる段階で経験した事柄を、 少しも忘れずに、 現在それぞれの段階にある人に対して、十分な察しと思いやりの出来るということ… 1/21(月)赤尾Day(少・長) リズム体操〜マラソン トラックの4箇所からスタート! 松葉杖の赤生先生…お大事に 「みてみて!先生」すっすごい… 劇の小道具作り のれん作り 楽器遊び いろはカルタ …いろいろ ひよこさんも食後の雑巾がけに挑戦! 「高校に合格しました!」幼児教育を目指している卒園児さん おかえりなさい! 「幼稚園の時にはもっとうるさかった…大人しくなったな」と運転手さん それはもう中3ですもの ね! それぞれの歩みが励みです 来てくれてありがとう ずっと応援しています 今日の感銘:「真の気品…慎独、すなわち、人間がただ一人いる場合にも、深く己を慎むということ」 「最後までやり抜く…大体物事というものは、七割か七割五部辺までいくと、辛くなるものです。 …ですからたとえフラフラになっても、ぶっ倒れるまでやり抜くんです」 by久松 1/22(火) ご存知ですか?『健康吹き矢』です 腹式呼吸を使って 姿勢も良くなって 世代を問わず…夢中になれます 今週27日に道の駅で大会があるそうです こんにちは!新入児さんの採寸日 次回は2月ですね…寒い中ありがとうございました でも園児は半袖の子も…熱気が伝わりましたか? 今日も もちろん劇あそび! 劇は夢中になり過ぎて写真を諦めています… もじことばあそび:年長組の絵本作り 「持って帰りたい」とみんな 待ってて!良く見たいから…と担任 ひよこさんの教室にオオカミ現る… この次は個人用絵の具を使います 劇の小道具作り(補修?) のれん作り ひよこ3組 年少組の1学期を彷彿 バクダンゲーム 新しいルール…コツをつかんだようです 作戦タイム 走る順番?アンカー?を決めているのでしょう みんなに知らせたいのは 1人はみんなの為に みんなは1人の為に そして諦めないこと! 午後は今年初めての ピアジェの勉強会(ピアジェ研究の第一人者:滝沢武久先生にご教授頂いています)に参加しました 「今日の感銘」は翌日に… 「今日の感銘」は『修身教授録』から 心に残ったことを教員会で発表するものです 通り過ぎていた文章・言葉が生き返る気がしています 1/23(水) 雪のたまごMIX・・・治療中の赤尾先生に代行した先生とも仲良くなれましたか? 雪の結晶! 自由遊び中の教室は 廃材あそびが中心 2階の4クラスです 半袖… 物語の展開も クライマックスもそれぞれ… ハッピーエンドあり 余韻あり… 2人組で遊べる もじことばあそび 雪の結晶を観察して…のれん作り 「シンデレラ掃除しなさい!」…ではありません 本当の雑巾がけです 描画や絵手紙での子ども達とのお喋り 劇遊びの子ども達とのやり取り 子ども達の目・表情…みんな格別 マスクで予防中の教員が…でも今のところ欠席者は多くありません 流行性の疾病は水疱瘡1名のみ 今日の感銘:「われわれ人間は自分がここに人間として生をうけたことに対して、 多少なりなりとも 感謝の念の起こらない間は、真に人生を生きるものと言いがたいと思うのです。」 「単に受身の状態で生じた感激というものは、決して永続きのしないものだからであります。」by岡野 「すなわち生きている間は、一瞬の油断もなく、進みに進まねばならぬのです。」by上原 1/24(木) ママS Room 今日も小道具作り ありがとうございました! 今日はずいぶん進みました 感謝・感謝・・・ 個人用絵の具を使いました! もじことばあそび:絵本作り ジャンケン文字書き 今日は強風でしたが ほんの少し穏やかな瞬間も 昼前のひととき… 1・2学期ののれんと変わったかな? 昨日のリベンジリレー!気合は入ったものの…何か足りませ〜ん 今日の感銘:「教師として教室の空気の濁りに気付かぬというのは、その精神が緊張を欠いている何よりの証拠です つまり真に生徒のことを思っていないからです」by長谷川 1/25(金)年中スイミング ティアラの形の氷を発見! 不参加者がいつもより多くなりました 欠席者は多くありません 欠席者の症状は発熱・吐き気…でも流行っている状況ではありません どうぞお大事に ベルマークさん 手際の良さ!ありがとうございます 絵手紙のお喋り ひよこ3組のバチック チェックが厳しい!靴を揃える当番さん 絵本作り… 廊下まで雑巾がけ 明日は研修会!ありがとう 見ているクラスも興味津々 明日は発表会の研修会(FOB) 保護者のみなさま ご協力宜しくお願い致します 今日の感銘:「教育〜『人を植える道』〜もしその木が真に生えついていたならば、 木はどこまでもその生長をやめないでしょう」 「人間も齢を尊ぶことの分からぬ間は、まだ真の人間とは言えません」by森 1/26(土)FOB研修会(発表会) 1/28(月)赤尾Day(年中) 劇あそび自由参観 例年 霜でドロドロになってしまう園庭ですが トラック内は殆ど影響を受けていないので マットや跳び箱も出動! 自由参観でした 寒い中ありがとうございました もじことば遊び:絵本作り もじ探しゲーム?提示した文字を早く探し当てたチームが勝ち 一日中劇あそび!そんな日も… 給食を食べていても バスの中でも 劇の話題なのです 雑巾しぼり! 絵カードのことば遊び 年少組には「もじことば」の個人用教材はありません 絵カードを使った「ことばあそび」に取り組んでいます 植えたからには 収穫せねば… 葉っぱは元気そうですが… みんなは食べる気満々! ・・・ この日は午後から 勉強会へ 東京未来大学の大橋功先生のもとで 描画の研修です メンバーはFOB関東地区の園長 今回は時間的に余裕があり 2学期末に実施した年長の描画活動のDVDを見て頂き助言を頂きました 幸運! 大橋先生 FOBの先生方 ありがとうございました 1/29(火) 劇あそび自由参観 子どもは風の子… ひよこさんが「クルマ」?を作っています 自由参観 ありがとうございました 教室の中の「熱さ!」伝わりましたか? 子ども達がドアを閉めてしまったクラスもあったそうです 参観中のお喋りが気になったのかもしれませんね 絵本を見ながら… 井上さんも手伝ってくださ〜い! ひよこ組 壁面になるのかな… 年中組 豆まきグッズ? 年長組 つのばこ作り 豆まき用です 音楽室に集まった年中組 脱いだ上履きを揃えることから… 誕生会で歌う歌をうたいました 体育館へ向かうところ 体育館の方が断然楽しい!! 「子どもを育てる3つの目:みとめ・ひかえめ・けじめ」小谷先生に教えて頂きました 土曜日の研修は「みとめ」の大切さを 教員全員が改めて実感する機会になりました そして保育者として 子ども達から学ぶ姿勢 「みきわめ」の難しさも… 1/30(水)劇あそび自由参観 参観の後 年中組がリレーを… 一層 迫力が増したようです その頃 2階の窓には参観中の後姿… 3日間の皆勤の方も!お父さまの姿も!ありがとうございました 今日は左官やさん 木の部屋は時折ひよこさんのもの… お掃除上手なみんな…ありがとう 教室では殆どの子が半袖です 参観中に廊下の窓を閉めたので いつもよりもポカポカ… 久し振りに空と給食 給食後の一試合! 劇あそびの活動後 うまく活動に参加できなかった子を 同じクラスの子が懸命に説得していました 「ボクは好きなんだけど 〇〇くんに伝わらないみたい…」そっと見守るように男の子 「リーダーなのに〇〇くんがいないと困るの!」と半ば強引な女の子 頑なだったその子もようやく気分を変えて ドッジボールでは輝いていました そんな出来事も 今や担任だけのものではなく クラスみんなのもの「〇〇くんがいて 良かった」 担任が変われば 子ども達も確実に変わります 劇あそびの活動に初めて出会っている 新入児クラスの雰囲気が変化しています もちろん 進級児のクラスも… 「せんせい…これでいいの?」そんな子ども達の表情が 「みて!みて!せんせい」に変わりました 劇の活動ばかりではなく 園生活全般に子ども達の意欲が感じられます 担任の表情も晴々しているように思えます 「させる・やらせる」保育より 子ども達主体の保育の方が はるかに大きな喜びを得られます 子ども達に 保護者の方々に 感謝…の毎日です 1/31(木)誕生会 霜が解けて 園庭がキラキラ… ドッジボール?に 年中さん参戦! ♪Happy Birthday 生まれてきてよかったね…♪ おめでとうございます 教員からは『かくし芸』!!!? 連続2重跳び(撮り忘れ!) 元バドミントン部&元サッカー部 元吹奏部リコーダーあみん? ミラクル輪投げ! お手玉…「すげ〜っ」と会場から 強盗ではありません!目隠しでピアノ演奏 真剣に見つめられて…大成功! 今日のおやつは 美乃屋さんの和菓子 配って下さっているのは誕生児の保護者の方 ありがとうございます あるクラスでは「こ〇〇〇〇〇〇し」な〜んだ? 答えは…こうきゅうわがし!! 教室での誕生会 おやつの後は保護者の方と…ありがとうございました …おめでとうございます この時 教室では誕生児のお母さんが「たから」を隠していました 増えつつある欠席者…嘔吐・下痢の症状が多いようです お大事に 一瞬 一瞬 みんなとの時間は かけがえのない時間… 劇あそびの活動は 担任にとっても楽しくてたまらない時間 年長組では「ぼくは〜思う」「う〜ん でもさ!」意見が真っ二つ…そのうち「先生!決めていいよ」 「ぼくたち どっちも良くて決められない」担任も同感… 予想以上の子ども達の反応に 担任は四苦八苦…でもこの上ない喜びを感じつつ 早苗先生の第一声「研修会はどうでした?」 夏休みから始まった 早苗先生のピアノ指導は 全て劇の曲でした ありがとうございました でもまだまだ… おかえりなさい!今年成人式だった卒園児さん さつき組でした 元担任…見てくれるといいけど また 来てね |
||