
年少児のリレー! 熱中していること…なわとび メロディオン♪劇の挿入歌です
空高く! 
まだ外で遊んでいるうちに 朝一番に体育館を使うクラスが 小道具を運んでいます
年中組の担任が発熱のため欠席しています 大事をとって本人が元気でも出勤停止!

朝の活動 
1年分の絆!

空と給食
節分 豆まき集会 舞台裏

いくつ? 3才・4才・5才・6才…

歳の分だけいただきます 1つ目…みんなが赤ちゃんの頃 2つ目…ヨチヨチ歩き 3つ目…
出た~っ!怒りんぼ鬼 泣き虫鬼 意地悪鬼

「鬼はそと~! 福はうち~!」鬼退治


玄関も トイレも 職員室も 理事長室も ガレージも 音楽室も…
鬼はそと~! 福はうち~!

最後まで出来た歓喜
体育館で 年少組がはじめて最後まで通しました

『桃太郎』ももから生まれた桃太郎は力持ち 船に乗って鬼が島に向かいます イヌ・サル・キジとキビ団子を食べて…
鬼をやっつけられるのでしょうか…
かくれんぼや船を作る場面では 2人以上の組になります
この劇をしているから 3歳児が友だちと組めるのではなくて 1年間の園生活の現れです
だから保育発表会であり 3学期は完成の学期なのです
『孫悟空』 エンディング

『宝島』 海賊から宝の地図を取り戻し 宝を手に入れる物語

『ムーラン』父親を助けるため男装して戦地に向かうムーラン ムーランを追う父 強敵シャンユー

雪山でのシャンユーとの戦い ムーランがシャンユーを倒すが 男装がばれてしまう…
『ナイチンゲール』 エンディング
「今日 鬼 来る?」と 子ども達
~鬼が棲んでいるのはね 心の中なんだよぉぉ~
  |