2008

   27(土)
   
うんどう会
準備〜片付け編

「先生!どいてて」は・はい… 本当にありがとうございます パパさんs
 
テント張り名人 くい打ち名人 車両誘導名人も…!
 
広い広い校庭に 幼稚園の庭!

お日さま ありがとう!

駐車場の混雑もなく 開会式を迎えました
渋滞を避けるため 皆さまにご協力頂きました ありがとうございます

周辺の方々にとって 渋滞と騒音が大問題…
渋滞は皆さまのご協力で解消できました
騒音は学校の放送設備を使用しないことで 多少は緩和できるのではと…
いずれにしても 皆さまのご協力 ご理解あってこそ

頼もしい応援団!


年長組では集合時から「ぼくたちのリレー まだ?」リレーに気持ちが集中
バルーンやリズム体操はあるものの 『見せる』競技をなくすことで
子ども達にとっての運動会を 体育あそびの場として 保育に相応しい場として 位置付けています
子ども達が子ども達の中で育ちあう そんな姿をご覧頂きたいのです

毎日が運動会・・・こばとには練習はありません
その時々に懸命な姿こそ 私達が目指している姿です

本年度 年長組は紅白に分かれること リレーで4つのチームに分かれることを 子ども達に任せました
人数や男女比は提示したものの 「強い(速い)ひとが分かれよう」そんな提案は子ども達から出ました
たとえ転んでも すぐに立ち上がって走り続けます
バトンパスのミスは「名前を呼ぼう」「手を出そう」…子ども達同士が決めます
バトンを待っている 友だちがいるから

勝てなかった… 転んでしまった… バトンを渡せなかった… 悔し涙を何度も見ました
互いに喜び合う瞬間にも立ち合えました
年中組のジュニアリレーを見ながら「もっと手を振って〜」と声をかける年長児も
卒園児競技 父母リレーを見る時の 年長児の表情は真剣…でした
よく泣いた 何度も泣かされた 運動会


ありがとうございました
おしまい… 
学生のボランティアさん ありがとうございました
 ゴミ拾い ありがとう
「あれ?(パパさん)朝より少ないんじゃないの?」・・・お子さまと一緒!が基本ですから 早く切り上げましょう!
 
感謝・感謝…

ただいま〜

ありがとうございました メダル授与…
 
メダルも大事だけど… 
 「ちょっと待った!」 
初めての運動会
BBQのコーディネイトは みなくちなほこ先生 「みんな!先生の言うこと聞いてっ」
「ちょっと取り過ぎ〜」
火おこし…
お料理本も10冊を数え テレビにも出ている みなくちさん 外ごはんが得意
 美味しい…
20年来の友人 お騒がせしました…
今日の1番 フォー 柚胡椒&じゃこのおにぎり


ただいま・・・




 みなくちさんのHP     うんどう会のページへ