2008
![]() 2(木) |
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
miniうんどう会(1日目) *miniうんどう会(2日目)へ |
||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まぶしい空でした 応援ありがとうございました ![]() ![]() ![]() 保護者の方が帰ってしまい泣いてしまうお子さまも…でもみんなと一緒がやっぱり楽しい …ね! 年長組は給食後 就学前健診へ 理事長室へ行って「行ってきます!」 教室のみんなに「行ってくるね〜」 小学校への第一歩 そんな気がして 緊張します ![]() ![]() 「だるまさんが・・・寝ちゃった」「だるまさんが・・・怒った」 何しているの?! ![]() ![]() 庭にどんぐりをまいて ![]() ![]() ![]() ![]() こちらは教室でどんぐり拾い…の準備中 みんなには内緒だからきりん組で絵本 教室の2人は給食の延長チーム きれいな音♪ ![]() ![]() CM ![]() ![]() ずいぶん複雑… 教室中「見てみて〜」の声 外遊び中 見つけた虫を調べています ![]() 図鑑を広げていると ひよこさんも「見せて」と仲間になりました しばらくたって「あ もう部屋に帰るから」とひよこさん 年少児の好奇心に感心しつつ 園生活がすっかり身についていることにもまた感心! 明日も また同じ場所で会うかもね ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |