2008
![]() 16(木) |
|||||
年中組 園外保育 ママs ROOM |
|||||
![]() 以前は「サッカーしよう」「〇〇しよう」そんなふうに誘われていたけれど 最近はみんながそれぞれの遊びに夢中 「いれて」と言っているのは私達 きっとアントニー先生も ![]() ![]() 「いってきま〜す」いってらっしゃ〜い 年中組が園外保育に出発! ママsさん ありがとうございました 今回は留守のうめ組での作業 ラウンジも好評ですが… 教室で過ごして頂く機会ができました 今日はボール入れと たっぷりベルママsさん…ベルマークの切り落とし?を手伝って頂きました ベルマークの切り方は もう一度皆さんにお知らせしましょう! 丁寧に切って頂くと 貼り付ける部分がなくなってしまい 少々面倒なことがあるのですね 乱暴なくらいに 大雑把に 大胆に ベルマーク周辺を 提出する仕方でいいようです ママsで お誕生会のちょっとした打ち合わせ?「どうも〜」の機会が出来るといいですよね お勧めの紙芝居など 紹介も出来ますし… 今回も良い知恵を頂きました ありがとうございました 描画:パス&絵の具 ![]() ![]() 「絵でお喋りしてね」…静かな教室 ![]() ![]() どこへ行くの?「りれー!」ええっ?! 4本のバトンを抱えたひよこさん… リ・リ・リレー?! お兄ちゃんたちみたい 「これね たくわん」「これはね…」 ![]() 子ども達の作品は 子ども達のおしゃべり 壁面 ![]() ![]() 壁面作りも終盤 個人製作です シロフォン ![]() ![]() ![]() ![]() ことばあそび ![]() ![]() はくしゅ〜! 木を探検して ![]() 教室で乾かして みんなはガレージで給食 色はコンテで ![]() ![]() 給食後 教室に戻ってすぐに取り掛かったのでしょう 帽子をかぶったままでした ![]() ![]() 細かい作業… お喋りも小声 帰ってきた〜! ![]() 音楽室から おかえり〜! よかった!笑顔で戻ってきたみんなを迎えて 一安心 3日間 お天気に恵まれました 感謝・感謝… お弁当作り ありがとうございました 年中組 園外保育のページへ ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |