2012

    
23日(土)
HomeCommingDay

 

歯科健診 S(長・少) 

休園日

 

 

いも苗植え 

 

Sm(中)S(長・少)
内科 健診(長)

休園日

10

 

11

 

12

ぬたくり@

13

14

ぬたくりA

15

S(中)

16

FamilyDay

17

 

18

代休

19

 

20

Sm(少) 園プール開始

21

 

22

Sm(長)S(中)

23

HCD

24

 

25

誕生会

26

 

27

28

 

29

S(長・少)



  

おかえりなさ〜い 貴重な梅雨の晴れ間が 今日!だなんて 奇跡的 感謝 感謝
  
照れてる?      
急に庭が狭くなったみたい     おかえり 本当におかえり!
教室も廊下も みんなみんな みんなを待ってた おかえりなさい
    
3月に植えたジャガイモ 大きくなったかな

<ジャガイモ掘り>
          
労作です!          台所へ 
この後はリレーまで クラス毎に時間が違います

<くじでリレーのチーム分け チーム毎に走る順番決め>
             
みんなが通うのは 地区の小学校6校と春日部地区や野田の小学校 お引越しされて もっと遠くの小学校へ通う子も
離れ離れだったなんて思えない ずっと一緒だったみたい 不思議なタイムスリップ
 
約束だった?なわとび大会 …点数聞かなかった

<流しそうめん>
お箸の使い方は…?! 前歯のない子もたくさん…心配!
                     
野菜は岡安さん産 美味しいでしょ!

<ジャガイモできたよ〜>
              
「お腹いっぱいで 走れない〜」って

「今 センセイ 何組でしょう」「知ってる〜!ひよこ3組」

この光景を見て 思い浮かんだのが『みんなの未来』
本当に また会えたと実感 あの時の未来がちゃんと来た!

『オペラ座の怪人』

           

『走れメロス』
     
酔いすぎた?… ちゃんと友達が
     

『チロヌップのキツネ』
         

『坂本龍馬』
           

急いで! 次はリレー
テープで再演したクラスは 担任も出演 …みんなに遊んでもらった感じがする  

<リレー>
                              
もはや 運動会の父母リレーの迫力!
          
やっぱり あやめ組は速い 廊下や教室は走らないでね!

<帰りの会>
       
最後に歌ったのは『みんなの未来』 1番の歌詞が現実に 2番の歌詞はまだまだ遠いけど 待ってるね
    
今日 来られなかったみんなも このページでみんなに会ってね
    
明日からは 毎日 ホームカミングDay
こばとは みんなのホームだから
どうぞ 保護者の方も いつでも…

みんなの原動力になりたい そう思いましたが
みなさんのおかげで 私達が 元気になれました

ありがとうございました